Q5.維持費はどの位かかりますか?

投稿日:2019年5月18日 更新日:

A:楽器に関しては生ものですのでメンテナンスが必要不可欠である、ということは容易に想像出来ると思いますが、一番の出費はやはり胴(バチで叩く部分)の皮の張り替えで、約3~5万円程度かかります。

この皮の張り替えは初心者の方にとっては非常に難しい選択で、音色の善し悪しを決める非常に重要な部分なのです。
いくら高い三味線でも皮が強く貼っていなければ全く意味をなしませんし、安い三味線でもしっかりと皮が貼ってさえいれば、そこそこ鳴ってしまうどころか、高価な三味線と遜色ないレベルにまでなり得てさえしまいます。
※人工皮という選択肢もあります。最近の人工皮は飛躍的に技術が向上し、素人では音色の区別がつかない程になっています。詳細はお問い合わせください。

皮について

は貼り具合によって数ヶ月持たないものもあれば半永久的に破れない物まで様々です。
良い音を追求するのであれば比例して破れる確率も高くなったり、職人さんによったり、気候によったり、保管の仕方によっても変わってきます。
一度”鳴る”三味線を体験してしまうと後戻り出来なくなってしまう人が殆どですが、皮に当たり外れがあるのも確かで、良く鳴るのに何年も破れないものもあれば保管の状態次第では、何の予兆もなしに破れてしまう物まであり、様々です。

バチと糸について

バチと糸も消耗品で、きちんとバチで糸を叩けないうちは糸も切れませんしバチも減りませんが、上達するにつれて(個人差はありますが)特に糸は交換する頻度が増えます。
三本あるうちの真ん中の糸(二の糸)は特に切れやすく、最も出費の機会が多くなります。
お店によってまちまちですが絹糸での太い糸(一の糸)が1000円前後、真ん中の糸(二の糸)が200円前後、細い糸(三の糸)がナイロン製で100円以下で購入出来ます。
※非常に切れにくいテトロンの糸もありますが、バチと棹が傷みやすくなります。

また棹の部分が糸との摩擦、瓜との摩擦により次第に木が減ってしまい綺麗な音色が出なくなってしまう(カンベリといいます)ため、その都度メンテナンスが必要となります。
この修理・メンテナンスに約1~2万円程かかり、安い三味線ほど木の材質が柔らかい為目減りが速く、消耗が激しいため修理代がかさんでしまうのはこういった事情なのです。

このように維持費を連ねてみますとかなり厄介な楽器であることに違いはありませんがどこかで妥協することも必要ですし、扱い方次第では安く済ませることも出来ます。
棹と胴さえしっかりした物を手にしておけば後からいかようにもバージョンアップ出来るということも三味線の特徴であると言えます。

 

-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

恵那市ライヴ情報。

急に寒くなりましたね。12月20日は恵那市にお邪魔します。 こちらのライブハウスは駐車場も大きいうえに飲みながら食べながら聴けます。 お近くの方はどうぞ。。

大府コンサート完売御礼。

11月23日(土)の大府市のコンサートはお陰様で完売御礼となりました。ありがとうございました。(^.^)(-.-)(__) 尚、当日券はございませんので予めご了承下さいませ。。

いつまで続くコロナの影響。

早いものでもう11月も半ば。 緊急事態解除に伴い全ての教室が機能し、お陰様で慌ただしい日々を送らせていただいています。 10月も11月も三味線を始めたいという問い合わせを本当に多くいただき、貸せる楽器も足りない状態に陥っています。 毎週のように体験レッスンの予約をいただき有り難いかぎりですが他の先生も沢山いるのに曜日や時間帯がうまく合わない事が多く、結局は私が指導せざるを得ない状況になる事が多く(いやいやじゃないですよ!)本当に悩みどころです。(本職は私だけなので仕方無いですが。) 今年はやっと少しばかり舞台も声が掛かるようになってきましたが自主公演等の企画は第6波も鑑み、もう少し慎重に考えていきたいと思っています。 まずは会員さん皆で2年近く会えなかった鬱憤晴らしに身内限定のおさらい会から始めます。 日曜日以外は毎日稽古三昧で稽古用の人工の三味線の皮も穴が空きそうになってきました。 来年は今以上に頑張ります! うちのワンコも気が付けば4歳。 たまには豪華なお風呂に入れてあげてご機嫌をとってあげないと。。 なかなか私自身が散歩に連れて行けなくて申しわけないですが家の一階から二階まで上り降り自在に1人でおもちゃを追っかけて彼なりに楽しんでいます。 本部教室の皆さんには本当に可愛がってもらい有り難いです。 ちゃんと空気を読んで稽古が始まると自分のお家に戻り、終わると「遊んで〜!」と出てきます。 今一番の幸せはワンコと一緒に布団に入る瞬間。 睡眠時間3時間半の私の隣で8時間以上は寝ているのでは。。 一階から二階の寝室にインターホンを押すと階段を「トコン、トコン」と音を鳴らして降りてきて大あくびをして彼の一日は始まります。 もっともっと一緒にいてあげたいな。。

チビッ子初司会。

当会に所属する地元豊田市の観音寺の住職さんのはからいで長谷川3兄弟の演奏会が開かれました。 小学6、5、3年生の兄弟だけで司会進行含め4曲20分を披露。 中に入れない程お集まりいただき中には涙する方も。 一生懸命の姿は美しいですね。。 チビッ子にとって本当に貴重な経験になったと思います。 大いに自信がついたのではないでしょうか。 観音寺の皆様、本当にお世話になりました。。

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。(*´∀人) 旧年中は大変お世話になりました。 さて令和2年が幕開けしました。 今年はオリンピックイヤーですね。 日本中がオリンピック一色になるため文化、芸術の分野にとっては(日本人向けには)何かをするには難しい一年になりそうです。 ただ外国人向けには絶好のアピールの機会となりそうですね。 さてどんな一年になるのやら楽しみですね。。 今年も一年宜しくお願い致します。(^o^ゞ

もてぎ三絃道

こちら

住所 豊田市長興寺2-5
TEL 0565-41-6904
出演のご依頼・教室の
お問い合わせは
上記電話または
問い合わせフォームより
お願い致します。