もてしゅんブログ

10年連続ありがとうございます!🙇

投稿日:

今年も残すところ現場は今日の可児市と27日の名古屋市のJAZZバーのライブの2つで終わりです。

こちらの素敵な喫茶店は外の広大な敷地にはなんと1面バラが咲き地下にホールがありまして(地下といっても光が入りバラも鑑賞できます。👍)本当に素敵な造りでして、オーナーの道楽は異次元なのであります。


40名で満室のホールになりますが10年連続でお招きいただいており10年連続で満員御礼、本当にいつもありがとうございます。😭

1時間45分のライブが終わりました。。

毎回メンバーを入れ替えてお送りしていますが今回は私の倍もまだ生きていない若手6名が一緒にお邪魔しました。

来年は12月20日(土)に既にご予約をいただいています。

また宜しくお願い致します。✨

-もてしゅんブログ

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

完売御礼。。

今週末となりました。 お陰様でチケットは車椅子の方用の予備スペースの3席を残し完売しています。🎉 「入口に良かっら飾って下さい😊」と公演タイトルの『響宴』の文字を書道家の恵舟さんがサプライズで書いて下さいました。😭 チラシの文字は私が書いたものですが比べて下さい! 子供と大人くらい段違いのレベチです!😱 当日はロビーで恵舟さんの作品のプチ個展も開かれます。 チケットを持った方しか見ることはできませんが芸術性の高い本当に素晴らしい作品ばかりです。 お楽しみ。🥰

ライブ情報。

来週の15日は当会に在籍する長谷川3兄弟が参合館にて単独でライブをします。 小学生と中学生ですがレパートリーも沢山あってそこそこやりますのでお時間のある方はどうぞ宜しくお願い致します🙇 しっかりとMCも出来るかな??

夏本番。

あっという間に2021年も半分が過ぎました。 とてもご無沙汰投稿になってしまいましたが個人的に色々な困難が続きに続いて辛いところですがお陰様でお稽古は順調で元気な生徒さん達に力を貰い何とかやっています。 信頼していた人が簡単に人を裏切る。騙す。 コロナが色々な人の人格までも変えていったのか 立て続けに人に裏切られると本当に病気にもなりますね。 神様は見ているので天罰は近く下りますが心の傷はなかなか癒えるものではないですね。 色々スッキリして夏本番を迎えたいです。。

一瞬で過ぎ去った3月。

あれよこれよという内に3月も終わり。 稽古に追われて日曜日2回お休みだけの1ヶ月でした。 三味線を太腿に乗せている時間が長くズボンが擦れてしまう程。 その一回の貴重な休みに出先で突然背中の激痛に襲われ動けなくなり救急外来で一宮市立市民病院へ。(⁠*⁠_⁠*⁠) 12月に健康診断やった時は顔以外は悪い所無しでしたが今回は車にすら一人で乗れない初の出来事なのでどうなる事やら。 レントゲンも撮ってもらいましたが異状なし。 稽古が人は変われど同じ格好で長時間というスタイルなので今まで実感が無かったですが相当に肩と背中が張っている模様。 お医者さんが若く、専門分野で無いため一度他の病院へとの事だったので、念の為にこの際来月人間ドックフルバージョンをやる事にしました。 痛み止めで次の日にはピンピンしていました✌️ さて新年度が始まります! 目標も明確でやるべき事もハッキリしています。1分も無駄にしないように時間を大切に使います💪

ご無沙汰投稿。

2月もあっという間に終わりを迎えようとしています。 緊急事態宣言で県外の教室はお休みだったり、例年通りだと開催される筈のイベントも全て中止三昧。 自分の力量を発揮したくてうずうずしている生徒さんのストレスもたまっている事でしょう。。 生徒さんの三味線ケースに図々しくも乗ってお昼寝中のうちのワンコ。。楽器を拭く布まで布団替わりにかけてもらっています。。 舞台が無いのに今だからこそレベルアップをしようと皆さん頑張ってくれています。 本当にありがたいです。。 皆さんに勇気をいただきつつ、コロナが終息する事を願い素晴らしい生徒さん達とまた舞台で御一緒出来る日が近くやってくる事を信じて私も精進します。。

もてぎ三絃道

こちら

住所 豊田市長興寺2-5
TEL 0565-41-6904
出演のご依頼・教室の
お問い合わせは
上記電話または
問い合わせフォームより
お願い致します。