急に寒くなりましたね。12月20日は恵那市にお邪魔します。
こちらのライブハウスは駐車場も大きいうえに飲みながら食べながら聴けます。
お近くの方はどうぞ。。
恵那市ライヴ情報。
投稿日:
執筆者:MotegiShunkou
投稿日:
急に寒くなりましたね。12月20日は恵那市にお邪魔します。
こちらのライブハウスは駐車場も大きいうえに飲みながら食べながら聴けます。
お近くの方はどうぞ。。
執筆者:MotegiShunkou
関連記事
2月22日(土)は豊田市内屈指のお洒落で粋な喫茶店「楽風」さんでお待ちしています。 昨年末に岐阜県恵那市、可児市でお陰様で大好評を頂きました高橋竹春さんとの競演です。 唄あり踊りあり涙あり笑いありのステージです。 お席は発売早々に残すところ20席を切りました。 お近くの方はどうぞ!
昨日で今年のお稽古全てが終了しました~。 徹夜で税理士さんに出す書類と年賀状を片付けあとは掃除と日頃なかなか会えない皆さんとの飲み会を残すだけ。。 今年1年を振り返ると…。 ・悲しかった事 大好きだった秋田の叔父さん、生徒 さんとの別れ。(これは流石に参りました。) ・ムカついた事 初めて免許ゴールドにハレー彗星並みに急接近していたのに(あと半年。)一時停止での違反により(自分は停まったつもり)儚く消え失せた事。(ゴールドカードは一生ゲットできないでしょう。) ・嬉しかった事 家のローンの借り替えで全国保証(株)の審査 がAコース(お医者さん、弁護士と同じ属 性、信用度) で通り借金がドッカーンと減った事。 ただの三味線弾きなのに自信になりました 三味線を新たに始めた人が沢山増えた事。 ・笑えた事 前を走っている車の後ろに貼ってあるステ ッカーに「家に猫がいます」と書いてあっ た事。 昨年もかなり沢山の出会いがありましたが 今年はそれ以上でした。とても大きな財産になり ました。。 頂いた名刺を1枚ずつ眺めてしっかり 頭に叩き込みました。 本当に幸せな一年でした。 色々な所にお邪魔してライブやコンサートに足を運 んで下さった皆様、ありがとうございました。 関わった全ての皆様に感謝です。(T∀T) 健康でよい年をお迎えくださいませ。。
新年明けましておめでとうございます! 2023年が始まりました。 年末は貯まっていたW杯のハイライトを観て、ずっと読みたかった本を一気読みし、確定申告が近いので帳簿を完成させ、今年はもう休まなくて良いくらいゆっくり出来ました。 玄関のスワロの置き物も久しぶりに一つずつ磨いてとても綺麗になりスッキリしました^_^ あまりに輝きすぎて天井もホログラムの様に光っています。 5日から稽古始めでまだ3日しか経っていませんが本来のリズムにまだ乗り切れていません。 休みすぎると逆にリズムが崩れます。 という訳で2023年はもう休まず頑張ります。。 半年後、1年後の舞台もチラホラと決まってきています。 今年はコロナの鬱憤晴らしの1年にしたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙏🙏
毎年当たり前のように期待を裏切らず咲く桜。 あと何回観る事が出来るでしょう。。 県内でも好きな隠れ桜名所の清須。比較的桜が若くダイナミックに桜を満喫できます。 やはり今まで見た中で最上位は青森は弘前の桜と秋田の角館の桜でしょう! 修業時代は毎年観れて幸せでした。 今日は目の手術です。万が一の万が一と思ってプチ花見に行って目に焼き付けてきました。🌸 年相応にガタついてきています。🥲