もてしゅんブログ

農村舞台ガラコンサート終了。

投稿日:


晴天に恵まれ満員のお客様に囲まれ無事に農村舞台のコンサートが終了しました。
今回は女性7名とトリを務めさせてきました。
舞台は物凄い湿度と暑さで棹も滑らず厳しい条件でしたが最後まで楽しんでいただいたようです。
予想以上にCDもお買い上げいただき大変感謝です。
( T∀T)
発起人のかとうさとる様を始め文化振興財団のスタッフの皆様に本当にお世話になりました。
音響の正木さんには本当に頭が下がります。
どちらかといえばですが音屋さんは高圧的な方が多く(色々なジャンルの有名、無名のアーティストを沢山手掛けてきている自負からか)あまり良い印象を受ける事が無い事の方が多いのですが(5回に一回くらいは)
いつも低姿勢で笑顔で希望を叶えて下さいます。それでいて「勉強させてください!」とおっしゃいます。
さすがに年間通して暇無しの大忙しの方だけあります。スタッフのお人柄もいつも本当に良いです。
どこかの屋内外で音響をお願いしたい方がお見えでしたらご連絡下さいませ。。
自信を持ってご紹介させていただきます!

-もてしゅんブログ

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

コロナウイルス。

コロナウイルスの影響で3月の予定が大幅に変わりました。 会の新年会総会は初の中止に。 お陰様で稽古の方は場所が変わるだけで変更予定はありませんが舞台関連は延期、中止が殆ど。。 それでも地域、名前は言えませんが大企業の慰労会や退官式は規模を縮小して敢行されます。 様々なイベントが中止になりつつありますが何が一番辛いって卒業式がまともに出来ない事。 一生で一度の事でこればかりはやり直しがきかないので本当に不憫でなりません。 時が経過し「あの時はこうだったんだよ~!」と笑って言える日が早く来るといいです。 3月は私の中でのコロナプチ見舞いとして日頃お世話になっているものの中々行けない名古屋、豊田の飲食店に日替わりで行っています。 今月は飲食代だけでも相当使ってしまっていますが 飲食店業界もキャンセルが相次ぎ大変です。 困った時はお互い様。。 早く事態か 収束しますように。。 写真は本文と関係ないですがある日の公園での休日。 なんと見知らぬ自称カメラマンの若いカップルが撮ってくれました。。 良い写真で嬉しいですがちょっと複雑です。。(笑)

7月終了。

7月も瞬く間に終わりました。 日曜日以外はほぼほぼ稽古ばかりで相変わらず舞台は無し。 ちょっと遠い未来の打ち合わせが数件入った程度。 見学の問い合わせは7月だけで9件ありました。(怪しい偵察目的もありましたが。(笑)) 何名始めたかは秘密ですがやはりコロナ禍で始める方々は本気度が違いますね。 中には一ヶ月で当会のCDの一曲目の定番のじょんから節は一人で力強く弾けるようになった方も…。 今日は親子で見学に見えた方は親御さんがなんと一回り近く歳下。 世間話もしましたが隔世の感を否めない。。 歳を感じましたね〜。 さて月間ノルマ150kmランニングは7月は大量の雨に伴いいよいよ記録が途絶える予測だったので24時間営業のジムに入会しました。 人に関わらない様に敢えて寝る間を惜しんで2時頃行けば高確率で独り占め。 ランニングマシンとサイクルマシンで50km、筋トレ1時間を週3でやる事ちょうど一ヶ月。 お尻はすでに2つに割れ(始めから割れてましたわ) 腹筋も胸筋も順調に大きくなってきました。 今まで外を走り過ぎて膝を痛めたので暫くはジムで調子を整えます。 筋肉は着物に隠れて見えませんがまたそれが意味がなさそうで着物の裏地もそうですが実は日本の美徳となってるんですね。。   最近はもう一つハマったものがありました。 家具の色合いをオイルステインを使ってイメージチェンジに挑戦。 こちらはテーブルの裏面。人が多いときは倍の大きさになりますがウォールナット。 艶消しで本来の木に近い状態に。 そしてこちらは表の面。 経年劣化で傷も多くなってきたのでサンドで削って オイルステインを塗り乾いたら蜜蝋ワックスで総仕上げ。 とても時間がかかりましたがテレビが映り込むくらい綺麗な艶が出ました。。 さてもう一つ最近ハマっているのがアシュレイ&バーウッドのアロマ。 洋室、稽古場、寝室と大きく分けて香りを変えています。 お客さんと生徒さんには好評です。瓶は全て職人の手作り。生で見ると本当に綺麗です。 部屋やトイレや自分のニオイには一応ずっと拘ってきました。 一見私も臭そうに、しかもバカくさくも見えますがいつもそこそこ良いニオイを醸し出していますのでお近くを通り過ぎるような事があればスレ違い様に鼻で息を吸ってみて下さいませ。(決してオジさん臭く無いです。) カバンには5種類のシャネル(勿論メンズ。)を常備しています。 ニオイはエチケット。苦手な人もいると思いますが臭いよりは良いかと。 毎度稽古に見える方々には違う香りで楽しんでもらっています。 いよいよ8月。もう半年も舞台をご無沙汰していますが大丈夫。それなりに一日を無駄にする事なく意味のある方と会い、意義のある話を聞き、朝からスムージーにプロテインを飲み張り切って8月を噛み締め笑顔で乗り切りたいと思います。 暑さ大歓迎〜。

大府市役所ロビーコンサート

大府市役所にてロビーコンサートが催されました。 早くより沢山の方にお越しいただきました。 初めてお邪魔しましたが20年以上経っているとは思えない近代的な建物でびっくりしました。。 沢山のボランティアスタッフの皆様に準備していただいて恐縮でした。。 大府市の顔といえばこのお二人。 吉田秀彦さんと吉田沙保里さん。。 記念にツーショット。。緊張して近付きましたが快く応じてくれました。(笑) 吹き抜けで生音でしたので気持ち良く演奏させていただきました。 ボランティアスタッフの皆様、本当にありがとうございました。m(__)m 来週はまた大府市にお邪魔します。。

今年最後の全国大会。

先日の週末は滋賀県で津軽三味線全国大会がありました。 当会からは初出場が7名。 初級の部(3年未満)にはまだ始めて1年半にも満たない若手ばかりが出場しましたが出場者数が75名もいる中、惜しくもあと少しで入賞というところまでいってくれました。👏👏 日曜日には少年少女の部が開かれ、当会に7組いる兄弟のうち二組の5名が出場。 こちらは長男二人が入賞。👏👏👏 次男坊も三男坊も本当にあと少し。 願わくは小学生と中高生で分けて欲しいですね。 やはり小学生では大きなお兄さん達に力負けするのは致し方ないですね。🥲 小学生の部をいざ作ってしまうと応募人数が極端に少なくなってしまうからなのか二の足を踏んでいる大会が多い気がします。🤔 入賞者の数を出場者数に比例して減らすなどすれば出来そうな気もしますが…。 それはさておき久しぶりに全国の奏者の方や三味線屋さんにもお会いでき話も出来て充実した応援という名のお休みが取れました😋 帰りは事故大渋滞にハマり数キロ2時間の真っ只中を体験して無事に辿り着きました。 今日からまた稽古です。頑張りましょう💪

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 2021年が始まりました。 コロナに振り回された2020年。 今年はどうなる事やら。。 頂き物のしめ飾りと干支の置物。 こちらのおせちのオードブルは元旦早々にさくら亭豊龍閣の社長自らが自宅に届けて下さいました。 泣ける程嬉しかったです。 本当に感謝しかありません。 2021年も間違いなく昨年以上にコロナに翻弄される一年になるでしょうが どうか皆様、乗り越えてくださいませ。 今年も宜しくお願い致します。。

もてぎ三絃道

こちら

住所 豊田市長興寺2-5
TEL 0565-41-6904
出演のご依頼・教室の
お問い合わせは
上記電話または
問い合わせフォームより
お願い致します。