もてしゅんブログ

大府市コンサート終了。。

投稿日:


大府市のコンサートが無事に怪我人も出ずに終了しました~。
満員の温かいお客様に囲まれて素晴らしい時を過ごさせていただきました。( T∀T)
品のある方が本当に多く素晴らしいホールでした。
音響スタッフさんにも本当に助けられました。ありがとうございました。裏方様あっての我々です。頂いた拍手の3分の2は裏方様の功績だと思います。

大府市在住のチビッ子達が沢山のぬり絵を飾って下さいました。感激でしたねぇ。

関係者の皆様、そしてお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。(*´∀人)

-もてしゅんブログ

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

関連記事

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。(*´∀人) 旧年中は大変お世話になりました。 さて令和2年が幕開けしました。 今年はオリンピックイヤーですね。 日本中がオリンピック一色になるため文化、芸術の分野にとっては(日本人向けには)何かをするには難しい一年になりそうです。 ただ外国人向けには絶好のアピールの機会となりそうですね。 さてどんな一年になるのやら楽しみですね。。 今年も一年宜しくお願い致します。(^o^ゞ

ウィーン&ハンガリー公演近づく。🇦🇹🇭🇺

来月に迫ったハンガリー公演。 中日は我らの生徒さんの空手のワークショップが ハンガリー空手協会様の計らいで開催される事になりました。✨ 小学生の頃から空手を始め、現在進行形で同じ先生に師事し、まさか海外で師弟で型を披露する日が来るなんて素敵なストーリーですね👏 各ジャンルの皆様は絶賛猛練習されています。 和太鼓チームの先生ご夫妻と御子息夫妻と 東京で練習。 流石に国内公演も海外経験も豊富な皆様。 家族の息も本当にピッタリで家族皆様で意見交換し合い、良い物を創り上げようという姿に本当に感動しました。 本当に頭の低いご夫妻でして、今まで私が一番頭が低いと思っていましたが1日で2名も私より頭の低い方に会ってしまいました!😜 日本は広い! 一撃でファンになりました。 積み重ねてこられた余裕と抜かりの無さに感服です! 書道も素晴らしい仕上がりです! 作品はまだお見せできませんが本当に素晴らしい発想で本番が楽しみです。。 もう少しで全てが告知解禁となりますので詳しくは後日です。

8月始まる。

本当に本当に毎日があっと言う間で振り返るともう2ヶ月も何も投稿していないのですね。💦 (自分では2週間に1回位のつもり) 7月最終日曜日は毎年恒例の一大イベント. 地元の花火大会&庭でBBQが盛大に行われました。 37年前の花火大会当日に父親が病に倒れました。 以来花火も観る事も無くなりましたが家を建て替えたのを機会に庭をバッチリ花火が見える角度にわざわざ作り、毎年父を偲んでいます。 打ち上げ会場から直線距離でちょうど1キロです。それにしても下手な写真😓 毎年この時期は三味線の大会が名古屋であるそうですが、そんな訳で一度も行った事がありません😜 毎年大人数が自宅に集い、次の日の朝に片付けをしてそのまま神社にお礼参りというルーティンを続けています。 8月はお盆休みも関係なくお稽古三昧です。 車内の温度計は49℃を記録!😱 暑い暑い8月の始まりです。☀️ 8月の稽古は春日井市からスタートです。 もう少し本気でアップ出来るように努めます。。🙏

【響宴コンサート間もなく完売です!&訂正のお詫び】

能楽堂のコンサートまで残すところちょうど1ヶ月となりました。✨✨ お陰様でチケットの方も完売まで残り20枚を切りました。㊗️😭🤣😂 2ヶ月前の売り始め当初は今回の「響宴」が秋の行楽シーズン真っ只中の日曜日の開催に加え、これまでの宣伝の命綱だった「広報とよた」への掲載がコロナ以降は市の主催するイベントしか出来なくなってしまっていた事もいざ知らず周章狼狽しましたが、地域の有名スーパー、ホテル始め多くのお店にポスター、チラシを置いて下さったお陰で予定を上回る運びとなっています。🙇🎊🙇 またうちは協賛をいただく事、招待券の配布もしていませんが、理由は 招待券をいただいた方が用事等で観に来れない場合に席が空いてしまう事、また招待券をいただく事そのものがありがた迷惑になる事さえあります。 或いは…チケットを貰って行けなくなった場合は代わりにお花や志し等を送らなくてはといった様なかえって気を遣わせてしまう事になりかねない… 🤔 という事等が挙げられます。 (例)1万円もするチケットをいただいたのなら一般的には「3000 〜5000円位のお花でもお返ししとくか。💐」 となりますが3000円のチケットで一体何をお返しするの?🤔 (下手すると送料の方が高くつきます。🙄) 本来であれば招待券を差し上げるべく日頃一方ならぬお世話をいただいている地元の名士の方にも沢山チケットを購入していただいていますがこのような事を鑑み、 【忸怩たる思いで招待券を廃止しています。🙇】 また 【チケットを購入してお越しいただける事そのものが一番の喜びでございますので当日の楽屋見舞い、並びにお花、ご祝儀等のお心遣いはどうかどうかお控えくださいませ。🙇🙇🙇】  もう一つ重要なおしらせがあります。 今回のコンサートの司会を昨年末から 元CBCテレビニュースキャスターの【丹野みどりさん】に お願いし、快諾もしていただいていて既にお顔が載ったチラシも流布され、打ち合わせも進めていたのですが丹野さんは只今、より良い街づくりの為に東奔西走され、大事な局面を迎えておりまして、ご本人は 「(来たるべきコンサートの時期に)どのような立場になっていようがお引き受けさせていただきます!」 と熱く出演を希望して下さっていたのですが、解散総選挙が重なりでもしたらご本人も応援されている皆様も気が気でないでしょうから前もってこちらから代わりの方にお願いし、丁重にお断りさせていただきました。🥲  丹野みどりさん御目当てだった方はすみません。💦🙇 丹野さんは毎日猛暑の中を街頭活動されて本当に一生懸命頑張っておられます。 彼女の本気度は超本物です! 皆さんで応援しましょう!💪💪💪 前回は青森から同門の先輩と後輩にお越しいただきましたが今回は本当に全国津々浦々です。 我々だけでもそこそこやりますがゲストの圧巻のパフォーマンスをどうぞご期待下さいませ。✨✨ 会場でお会い出来ます事を楽しみにしております。。🙇🙇🙇

3年振りにお邪魔しました。

岐阜県は可児市の素敵な喫茶店の多目的ホールでシークレットのライブがありました。 実に10年前から毎年お招きいただいており、毎回メンバーを替えて7名ほどでお邪魔し、昼夜2ステージ共お客さん50名ギュウギュウ詰めでやらせていただいていましたがコロナにより2年を跨いでのライブ。 今回はマスターの裁量で人数制限をかけてのライブ。 いつもは話6割、演奏4割のところを今回はひたすら演奏10数曲やらせてもらいました。 とは言っても沢山話してしまいましたが。(笑) 1時間半弾き詰めでも全く疲れませんでした。 日曜日以外稽古で長い時は12時間も教えていますので鍛えられています。💪 いつも温かい素敵なお客さんばかり。 早々に来年の12月もご依頼をいただき本当にありがたいです。。 先日と今日と自治体から春先の演奏のご依頼をいただき少しずつ明るい兆し。 私達の会もいつでも準備は整っています。 また素敵なご縁がありますように。。

もてぎ三絃道

こちら

住所 豊田市長興寺2-5
TEL 0565-41-6904
出演のご依頼・教室の
お問い合わせは
上記電話または
問い合わせフォームより
お願い致します。